冊子ナギノート『日本の営業線動態蒸気機関車2022-2024』販売中

ナギノの女子旅

ナギノの女子旅

レイライン明治神宮パワースポット「清正井」と「イッタラ表参道 ストア&カフェ」へ

JR原宿駅目の前、明治神宮に来ております。ナギノートではお馴染みの明治神宮ですが、今回は女子お出かけ目線でレポートです。賢治目線でレポはこちらをどうぞなんと年明け早々にこの鳥居が建て替えられるそうです。工事は2022年1月20日〜6月末日。...
ナギノの女子旅

「大船▶︎合格」切符と「片瀬山駅(勝たせやま駅)」切符で夢叶え巡り

大船駅南改札を出たところです。おぉ!今年は自販機があります!<去年の様子>今年は、蓋が「落ちない」水を買って、合格切符を貰えるキャンペーンです。横の台でアンケートを書いて、水と一緒に南改札に持って行きます_φ(・_・頂戴いたしました❤️こち...
ナギノの女子旅

桜木町の汽車道

今日は桜木町駅に来ています。2021年4月22日に運行を開始したJR桜木町駅と新港ふ頭を結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)」に乗りたかったのですが、行列ができています。じゃ、反対側から乗りましょ...
ナギノの女子旅

物語りイーハトーヴのスーヴェニールetc

SL銀河に乗る!の終わりに盛岡観光のつづき日本語で「おみやげ」というと、待っている家族への持ち帰り品のニュアンスがありますが、私の「おみやげ」はスーヴェニール(souvenir)という単語のニュアンスがしっくりきます。英単語で感動した「日本...
ナギノの女子旅

天昌寺町、盛岡車両センターのあたりに行ってみた

イーハトーヴ行きのご案内〜H5系はやぶさに乗って東京駅から盛岡駅まで〜のつづき岩手県に来ています。盛岡駅西口通路は岩手山を背景に電車が行き交っているのが見えます。このピンクの子はどこを走っているんだろう?地図で見ると山田線のようです。この先...
ナギノの女子旅

竹芝、東京諸島風味お出掛け気分

竹芝客船ターミナルへ竹芝客船ターミナルへはJR浜松町駅(北口)から徒歩7分。最寄りに ゆりかもめ竹芝駅もありますが、晴れた日はちょっとお散歩するのがオススメです。北口はウォーターズ竹芝を猛烈アピール中。進行方向は大体一緒です。後ろを振り返る...
ナギノの女子旅

祇園祭の京都で池田屋事件と賢治宿泊宿跡

2021年7月16日(金)、京都に行きました。「暑い」と噂の夏の京都です。目の前はバスロータリー。乗り場は沢山あるのですが、行き先をざっと見ると目的地が見つかる感覚です。屋根からミストが出ていて涼しいです。駅中、地下のうどんやさん「つくもう...
ナギノの女子旅

宮沢賢治の修学旅行浅草お立ち寄り地図

本日は東京メトロ浅草線 浅草駅をスタートして浅草公園周辺を歩きます。旧木馬館、花屋敷を見つつ浅草国技館跡や凌雲閣跡を見たいなと思います。最後にオマケで合羽橋通って上野駅まで歩きますので、よろしければそちらのレポートもどうぞ。浅草の木馬:19...
ナギノの女子旅

深大寺

調布駅からバスで約10分。天台宗深大寺、遠く離れた町でも軒先に貼られたお札を見かけて「おや!」と思う印象的なお札のお寺です。蕎麦が美味しいらしいので行ってみました。左から一反もめんの「いったんメモ」、深大寺元三大師御朱印、元三大師降魔札、元...
ナギノの女子旅

横須賀女子旅指南

ヨコスカ女子たび思い出マップ今回は宮沢賢治さんから離れます。賢治さん、横須賀来てませんよ。にゃんつるドットコムという幸区&鶴見区情報発信サイトがあり、コンダクターとして横須賀女子旅を企画しました。当サイト、ナギノート東京の探検手法をベースに...