冊子ナギノート販売ページはこちらから(外部リンク)

2025-09

宮沢賢治と東京

宮沢賢治、最後の東京滞在時に宿泊した旅館「八幡館」

wikipediaより引用wikipediaで1930(昭和5)年の明治大学全景写真を見つけました。ここで驚いたのが、明治大学の通り向かいの部分が映り込んでいる事です。ここには賢治さんが発熱して8日間滞在した旅館「八幡館」が含まれています。...
ナギノの女子旅

内藤廣氏個人の40年分の手帳を公開、紀尾井清堂に行ってみた

2025年9月16日、赤坂見附駅にやってきました建築家・内藤廣(ないとう ひろし)氏は、多くの公共施設を手掛けており、言われてみるといくつかはすぐに思い起こすことができるのではないでしょうか?みなとみらい線馬車道駅、東京メトロ銀座線渋谷駅も...
ナギノの女子旅

東京駅グランスタ、朝のおすすめをご紹介

2025年9月13日の朝、3連休初日とあって東京駅はこれから遠出する人たちでとても混んでいました。そんな中で話題のお店や、飲食店の「東京駅の朝」だから気になったことをご紹介します。八重北食堂エリア「果実園リーベル」隙間無く人でいっぱいのメイ...
ナギノの女子旅

雨に濡れずに「ミネラルマルシェTOKYOミュージアム」に行ってみた

2025年8月10日、「石を見に、どんな天気でもOKの東京駅・上野駅ナカに行ってみた」の続きのレポートです。前回のレポート引き続き、雨に濡れずに行ってみます!ヤエチカの22出口を出ると、すぐ左に「ミネラルマルシェTOKYOミュージアム」があ...
ナギノの女子旅

雨でも傘がいらない東京駅・上野駅ナカに行ってみた

2025年8月10日、叩きつけるような雨です。そんな日でも気にせず楽しめるのが東京の駅の中「駅ナカ」!今日は何が何でも傘ささないぞ〜。上野駅まずは上野駅です。上野ecute3階改札内、東京駅に無いラインナップのお店があるのがポイントです。A...