ナギノの女子旅 釧路に行ってSLに乗る! 2023年1月17日、前日急に釧路に行くことになりました。目的は 「SL冬の湿原号」の乗車です!釧路へは羽田から羽田空港に向かう時は、京急線の川崎市民です。何か違和感があると思ったら、パタパタじゃなくなって、接近音で「上を向いて歩こう」が鳴... 2023.08.28 ナギノの女子旅営業路線動態SL
ニュース 本物のSL打音検査体験も!盛岡車両センターSL検修庫「親子イベント」開催へ 打音検査体験の様子(JR東日本ニュースリリースより)JR東日本盛岡支社は、親子で一緒にSLを間近で見てその迫力を体感しながらたくさんの思い出をつくることができる「親子イベント」を開催します。開催日時2023年9月10日(日)午前の部 11:... 2023.08.26 ニュース
ナギノの女子旅 D51498牽引、真夏の「 SLぐんまみなかみ」に乗ってみた 動画まとめJR高崎駅高崎駅に来ました!外に出なくても良かったのですが、初上陸なので外観撮影。暑いです。ここがダルマとカイコと「グーテ・デ・ロワ」のガトーフェスタハラダの高崎です!でも今日はSL一直線で♪SL発着ホーム行きのエスカレーター、他... 2023.08.21 ナギノの女子旅営業路線動態SL
営業路線動態SL 京都鉄道博物館、SLスチーム号に乗ってみた C561602021年7月16日乗車。愛称『ポニー』。折り返しではなんと、ドクターイエローに遭遇しました!C6222019年12月26日乗車。愛称『スワローエンゼル』。『銀河鉄道999』の蒸気機関車のモデルとも言われています 2023.08.16 営業路線動態SL
宮沢賢治とその他の地域 パレオエクスプレス・ガリガリ君仕様に乗って宮沢賢治ゆかりの地に行ってみた<後編> パレオエクスプレス・ガリガリ君仕様に乗って宮沢賢治ゆかりの地に行ってみた<前編>のつづき秩父駅さて、秩父駅です。ここからは「宮沢賢治目撃情報」と「パレオエクスプレスの名前の由来」を確認しに、「おがの」という場所に行こうと思います。バスに乗り... 2023.08.14 宮沢賢治とその他の地域
営業路線動態SL パレオエクスプレス・ガリガリ君仕様に乗って宮沢賢治ゆかりの地に行ってみた<前編> 動画まとめ始まりは埼玉県の秩父線「熊谷駅」秩父線熊谷駅に着きました。終点まで行って、一度でも途中下車するならフリー切符のほうがお得で安心ということで、1800円で購入です!早速ホームに降りると駅名票が!駅名票にも桜とC58363が可愛くあし... 2023.08.07 営業路線動態SL宮沢賢治とその他の地域
ニュース 丸善ジュンク堂書店、「旅する喫茶」とのコラボ「文豪クリームソーダ」フェア開催中 丸善ジュンク堂書店は、日本各地の旅先で出会った食材を使ってクリームソーダを創作する「旅する喫茶」とのコラボによる「文豪クリームソーダ」フェアを開催しています。 2023.08.04 ニュース
宮沢賢治と東京 印刷博物館、「銀河鉄道の停車駅」硬券きっぷ印刷体験してみた 2023年8月1日、印刷博物館のきっぷ印刷体験に参加して、宮沢賢治童話『銀河鉄道の夜』をオマージュした「銀河鉄道の停車駅」白鳥停車場を入手しました!素敵すぎる硬券です♪印刷博物館の行き方東京メトロ後楽園駅からスタートします!ここまでは東京駅... 2023.08.02 宮沢賢治と東京
ニュース 印刷博物館、「銀河鉄道の停車駅」硬券きっぷ印刷体験イベント開催中 トッパン小石川本社ビル内の印刷博物館では、2023年8月1日より硬券きっぷ印刷体験イベントを開催中。「硬券きっぷ」「B型硬券印刷機」についての詳しい説明の後、実際に「硬券印刷」と、ダッチングマシーンによる「日付の打刻」体験、「入挟」体験がで... 2023.08.02 ニュース