冊子ナギノート『日本の営業線動態蒸気機関車2022-2024』販売中

宮沢賢治と岩手

宮沢賢治と岩手

青春18きっぷ冬旅<8>無料シャトルバスで賢治ゆかりの市街地

青春18きっぷ冬旅<7>のつづきです。無料送迎バスで出発します。花巻南温泉峡無料シャトルバスは「花巻南温泉峡」(大沢温泉・松倉温泉・志戸平温泉・わたり温泉・山の神温泉・鉛温泉・新鉛温泉)で共同運営している無料シャトルバスで、各温泉と花巻駅・...
宮沢賢治と岩手

青春18きっぷ冬旅<7>宮沢賢治さん写真撮影場所「曲り橋」

青春18きっぷ冬旅<6>のつづきです。そう、大沢温泉といえば、この橋の写真を撮らないとですよ!なにせ、宮沢賢治さんもこの橋の上で写真撮ってますから。橋の場所を宿の方に訊ねたら「露天風呂が丸見えなので、人がいないか充分に注意して写真撮ってくだ...
宮沢賢治と岩手

青春18きっぷ冬旅<6>現役昭和レトロ満載の花巻大沢温泉館内

青春18きっぷ冬旅<5>のつづきです。4:59am、おはようございます♪花巻「大沢温泉」に来ています。自販機で水買おうとしたら、水も岩手食材でビックリΣ(゚Д゚)徹底的地産地消です!目覚ましかけなくても朝4時に目が覚めました…泥のように眠っ...
宮沢賢治と岩手

青春18きっぷ冬旅<5>そばが美味すぎる格安温泉宿大沢温泉へ

青春18きっぷ冬旅<4>のつづきです。雨の花巻です。19:56pm大沢温泉に着き、お宿はギリギリでチェックインできました。ご心配おかけしました。花巻駅から大沢温泉までタクシーで4,220円。私たちは無茶しましたが、余裕を持って時間を合わせる...
宮沢賢治と岩手

SL銀河の車体に描かれた「銀河鉄道の夜」の物語

SL銀河の旅客車には「銀河鉄道の夜」の場面が描かれています。「銀河鉄道の夜」は未完成の作品で、重ねられた推敲の跡から初稿(1次稿)、2次稿、3次稿、最終稿(4次稿)と分類されています。推敲毎に内容は大きく変わっていて、例えば、3次稿まで居た...
宮沢賢治と岩手

SL銀河に乗る!の終わりに盛岡観光

SL銀河の帰還を見届けに盛岡車両センターSL検修庫へのつづきSL銀河が家に入るのを見送って駅に戻ると、盛岡駅のトイレは銀河鉄道テイストでビックリ!え、すごい徹底ぶりじゃない?「モモちゃん、銀河鉄道はもう一つあるよ?」とカナちゃん。そうそう!...
SL銀河

SL銀河の帰還を見届けに盛岡車両センターSL検修庫へ

SL銀河に乗る! 遠野ー花巻のつづき15:33PMに花巻駅を出て、盛岡駅改札から20分ほど歩き、16:35PM盛岡車両センターSL検修庫に来ました。ここは、SL銀河の機関車C58239のお家です。SL検修庫には入れませんが、転車台の周囲は見...
SL銀河

SL銀河に乗る! 遠野ー花巻

10/31 SL銀河に乗る!遠野市街に行ってみよう♪のつづきSL銀河は遠野駅を発車して花巻駅を目指します。大きなカーブでは、先頭の機関車C58239が頑張っている姿が見えます。がんばれ〜♪遠野から勢いついてますます良い気分。これで花巻まで行...
SL銀河

10/31 SL銀河に乗る!遠野市街に行ってみよう♪

10/31 SL銀河に乗る!釜石ー遠野のつづきSL銀河に乗って遠野駅に着きました。2021年 SL銀河 遠野駅発着時刻表上り 釜石ー花巻 11:46着 13:53発 停車時間2時間7分上りは下りよりも遠野駅での停車時間が長く取られています。...
SL銀河

10/31 SL銀河に乗る!釜石ー遠野

釜石の朝観光のつづき10月31日(日)、復路(上り)は釜石駅から出発します。SL銀河の文字もロゴを意識してひとひねりされていて特別感がステキ♪ホームのSL銀河。そっか、往路とは逆に機関車が接続してるんだ!ほたておこわ弁当!?昨日は無かったホ...