SL乗車レポート 2023まとめはこちら

SL銀河2022ラストラン<2> 賢治のインスピレーションスポット巡り・後編

宮沢賢治と岩手

SL銀河2022ラストラン<1>賢治のインスピレーションスポット巡り・前編のつづき

花巻市役所向かい「ひゃっこ坂」。この坂の途中に旧橋本家住宅(茶寮かだん)があり、ここに賢治さん造園の花壇が現存しています。

スポンサーリンク

8、旧橋本家別邸

ん?「茶寮かだん」!旧橋本家別邸が喫茶店になっています。

おぉぉ!想像以上に立派なお宅です。知らずには入れない感じの構えです。

あ、喫茶はできないようです。ざんねん…今日は12段ソフトを食べる運命かしら。

賢治が造園した、当時の素材で残る唯一の花壇「南斜花壇」!

おぉぉ!これが賢治造園の花壇「賢治ゆかりの花壇」!そして、賢治さんも歩いた庭です。

レンガの配列の仕方を個性的にするところが賢治さんっぽいです。 かつての職場「石と賢治のミュージアム」で毎日「涙ぐむ目」の復元花壇を見ていたのですが、賢治さんの造形のセンスって独特なんですよね。

石畳にしてみたり、段差をつけてみたり…何をイメージしたのでしょうか?

わー♪オシャレなレンガ!こんなに素敵な模様なんですね。

けどこれ、埋めちゃうんだ(笑)模様の露出は半分だけです。賢治さんは植える花は何を設計していたのでしょうか?賢治さんは肥料も花壇の植栽も「設計」と呼んでいるのですが、花も順に1年の間に咲き続けられるような仕掛けをしてそうなんですよね。植える花の入手のために東京や横浜にまで注文していたこだわりを見せていたのは、ここの花壇なのでしょうか…?

旧橋本家別邸、家屋も趣のある素敵な建物がそのまま残っています。

宮沢賢治さんも腰かけた縁側で提供されるコーヒー、飲んでみたいです。またの機会に!

9、マルカンビル

坂を下りて直進&右折、8分でマルカンデパート前へ。

16:11マルカンビル間に合わず!平日の営業時間は要注意ですね。何かに導かれるように空腹加速中。

賢治さんの実家に行こうとしたら、通りの向かいに“映える”ビル発見!壁画も植栽のある屋上も、なんだか素敵なビルです。

賢治さんの実家

マルカンビルから徒歩4分、豊沢町バス停前がかつて賢治さんの実家があった場所です。

実家跡を示す石碑。

家は戦災で焼失しました。今は親族が居住しています。模型で、賢治さんの実家をここに展示していただけたらどんなに良いでしょう。

通りの向かいにモニュメントがあります。

なるほど!ここは賢治さんのゼロキロポストですね♪今日の道のりが思い起こされる素敵なモニュメントです。

10、賢治産湯の井戸(賢治の母の実家)

さて、賢治さんの家から8分。賢治さんのお母さんの実家「宮澤商店」です。両家とも「宮澤」さん。

明治29年8月27日、母イチさんは初産のため実家に帰って出産。賢治さんの産湯はこの実家の井戸からくみ上げられた水を使ったと言われています。井戸は現在も残っており、8月に限って公開されます。

「宮沢賢治産湯の井戸」が通りからチラッと見えます。

駅に向かって歩いて行くと、交差点に差し掛かります。

花巻警察署跡ライトアップ

まさかの2年連続で花巻警察署跡のライトアップが見れました♪  

昨年のライトアップを彷彿とさせる配置ですが…何か真ん中に足りないような?

あれ?消えちゃった!ライトアップは明日からで、さっきのは試験点灯だったようです。おやまぁ!

さて…いよいよ本日一番の目的へ…

11、やぶ屋

人生初!お姉さんが給仕してくれるわんこそばに挑戦です!

岩手で生まれて育っても、やったことがなかったわんこそば。遂に!

寒さで手がかじかんでいます…冷たいそばより、温かいかけそばが食べたい心境です。

わんこそばについての説明を受け、準備ができるまで待ちます。お蕎麦は温かいそうです。良かったーホッ

獅子踊りが描かれた紙エプロンを装着。

七つの心得…緊張してきました。10杯でかけそば1杯分なら、わんこそば10杯はいけるはず!大食いのイメージが強いわんこそばですが、お客様に沢山召し上がっていただきたいおもてなしの文化ですって!

大会じゃないのでゆっくり食べていいらしいです。沢山の味変用の薬味とお刺し身まであるよw

そば入場!ここまで入店から19分です。

軽妙なトークと共に放り込まれる蕎麦。噂に違わずすごいスピードで次々投入!バッチャバッチャと汁が跳ねます。紙エプロン必須!

素早く蓋を閉めようとして、うかうかしていてもう一杯入ってくる攻防もありつつ、こんな感じにタワーが!めっちゃ食べてますけど!!満腹終了まで14分。だいたい15分が目安なんだそうです。

店内には「わんこそば全日本大会」のポスター。最新のポスターが令和2年で、それからはコロナでお休み中。

来店→準備待ち→開始→15分〜20分で限界→一息ついて、ここまでで1時間。女性平均40〜50杯だそうです。

ランク付けは

60杯で小結
70杯で関脇
80杯で大関
100杯で横綱

ナギノ小結でした。

横綱になると記念手形が貰えるそうな。…お金出しても買えるけど。

人生初だったので手形購入(笑)

私、ジャッキーチェン40杯には勝ったらしいです(笑)

ん?気になる張り紙が!やぶ屋フェザン店、「夜はイタリアン」って!そば屋の老舗がイタリアンってどういうこと!?気になりますねぇ。フェザンは盛岡の駅ビルです。

こちらの「やぶ屋」さん、以前に賢治セットを食べたお店です!

さて、これにて「 賢治のインスピレーションスポット巡り」ご近所編は終了です。帰ります!

花巻駅に向かう道、すっかり暗くなりました…まだ18時半になってないのに。深夜のようです。こちらは、「春と修羅」印刷所だった建物です。

花城小学校を見たばかりなので、角の曲がりが思い出されます。ここもまた、賢治の心象世界では城跡エリアと繋がっているんですね!

花巻駅前のからくり時計はタイミング合いませんでした…修繕完了だけを確認!

平日なので学生さんに混じって満席の東北本線に乗車します。

オマケ:ナギノの地元

19:47オリオンが高く昇っているのが見えました。その明るさにびっくり!市街地に空き地ができている分、星が見やすくなっています。ここは子どもの頃からよく通った道なんですが…空き地に何があったか思い出せません。

日本で最初の公民館が自慢です。シャンな外観でしょう? なに撮っても背景に星が映り込む地元です✯父が誕生日だったので帰って一杯♪

明日はSL銀河2022ラストランです!なんだかお尻が筋肉痛ですが、頑張るぞー!

つづく

リンク

2023年もぢもぢカレンダーのお知らせ