SL乗車レポート 2023まとめはこちら

SL銀河初夏<2>宮沢賢治記念館と「賢治の家」羅須地人協会

宮沢賢治と岩手

SL銀河初夏<1>のつづきです。

スポンサーリンク

宮沢賢治記念館

久しぶりの宮沢賢治記念館です。前回来たのは10年以上前です。思ったより胡四王山の坂がキツくて、車でもパワーが必要でした。いつもは歩いて来ていたのですが、今はよく歩けたもんだとちょっとビックリ。

賢治さんゆかりのバラ「グルス・アン・テプリッツ」が見頃です。

見た目のルビー色もさることながら、マスク越しでも強く感じる香りです。

すーはーすーはー…いやぁ、ここだけでずっと居られます。楽しいです(笑)

350円の入館料を払って入ります!なんと撮影OKです。

『雨ニモマケズ』手帳もお出迎えwこちらはレプリカですが今年の9/16〜25の10日間限定「雨ニモマケズ」手帳の実物が特別公開されます。

以前とレイアウトが変わっています。リニューアルしたんですね。レプリカを中心に整然と展示されていました。

明治・大正・昭和の3時代と賢治の展示がいいですねぇ♪

鉱物関連もメインどころは模造ですが、作品に登場するものがわかりやすく展示されています

賢治さんのチェロと、妹トシさんのバイオリン。

これを持って大田区まで習いに行ったんですね…。

あ!サイン見える!賢治さんのチェロ、サインが見えるようになっています!

おぉ…ちゃんと中が見えるように展示されているんですね。

宮沢賢治記念館からの眺望です。

銀河大橋の向こうに今話題の岩手県人・大谷翔平の卒業校「花巻東高校」がありますね。

敷地内には注文の多い料理店「山猫軒」があり、団体さんでいっぱいです。

山から降りて来たら、ブドリとネリの像があるセブンイレブンの横に出ました。

さて、花巻農業高校には賢治さんが農業をしながら暮らした羅須地人協会の建物が残っているので見に行ってみましょう!

あ、こっちは実習する場所だったようです。ナビ入れ間違っちゃった;

あらら。駐車場は閉鎖されています…が、奥に見えるのはまさしく賢治さんの家ではありませんか!

羅須地人協会(らすちじんきょうかい) 賢治先生の家

駐車場は使えなかったけど道路から家が見える~

大根まで干してあって、本当に人が住んでそうな雰囲気だよ!すごいすごい!!「賢コー!いるがー?」…って、のぞきじゃんね、これww

さてさて、カナちゃんオススメの田んぼアートを見に来たのですが、ナビだと田んぼのほうを案内するのでどれがアートかわからない田んぼをぐるぐる…。わけがわからなくなりまして、 近くにいた人に「どごさ田んぼアートあんの?はっぱわがんねど?」と尋ねると、「そごの体育館さ車持ってって見ればいんだで」と教えてもらいました。ありがとうございます!

早苗田(さなえだ)なので所々うっすらとしておりますが、このモチーフはまさしく賢治!宮沢賢治モチーフの田んぼアートではありませんか!

東北本線通ったし!これは…もうちょっと伸びたら、めっちゃ映えスポット♪

白幡林遺跡(しらはたばやしいせき)

こちらの小高くなっている側は縄文時代の遺跡だそうですよ。

あっちの山が大迫(おおはさま)なんだよなー…チェックインまでまだ1時間あるし、いってみようかなー…って思ったら金太郎も通過。よし、大迫行きましょう!

つづく