ナギノの女子旅 レイライン明治神宮パワースポット「清正井」と「イッタラ表参道 ストア&カフェ」へ JR原宿駅目の前、明治神宮に来ております。ナギノートではお馴染みの明治神宮ですが、今回は女子お出かけ目線でレポートです。賢治目線でレポはこちらをどうぞなんと年明け早々にこの鳥居が建て替えられるそうです。工事は2022年1月20日〜6月末日。... 2021.12.13 ナギノの女子旅
ナギノの女子旅 「大船▶︎合格」切符と「片瀬山駅(勝たせやま駅)」切符で夢叶え巡り 大船駅南改札を出たところです。おぉ!今年は自販機があります!<去年の様子>今年は、蓋が「落ちない」水を買って、合格切符を貰えるキャンペーンです。横の台でアンケートを書いて、水と一緒に南改札に持って行きます_φ(・_・頂戴いたしました❤️こち... 2021.12.12 ナギノの女子旅
ニュース 「大船(おおぶね)に乗って、めざせ合格!」イベント開催中 JR東日本横浜支社、JR東日本クロスステーション、ウォータービジネスカンパニーは、JR東日本大船駅で「大船(おおぶね)に乗って、めざせ合格!」イベントを開催します。詳しくは、同社のホームページに掲載されています。JR東日本ニュースリリースよ... 2021.12.10 ニュース
ニュース 江刺金札米 誕生日プレゼントで米をいただきました♪大正時代の復刻パッケージも素敵ですが、別の理由で私には江刺金札米には思い入れがあるのです。広報おうしゅう3年11月本号()より江刺金札米は「陸羽132号」だったのです。この名前でピンときた方もいると思い... 2021.12.03 ニュース
ナギノの女子旅 桜木町の汽車道 今日は桜木町駅に来ています。2021年4月22日に運行を開始したJR桜木町駅と新港ふ頭を結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)」に乗りたかったのですが、行列ができています。じゃ、反対側から乗りましょ... 2021.11.29 ナギノの女子旅
宮沢賢治と東京 須田町食堂に行ってみた 久しぶりに鉱物標本を購入しました。ものすごく透明なのに、この結晶はなんなんだろう?と興味を惹かれた標本です。中国産のカルサイト(方解石)とラベルに記載されていて、新着とのこと。コロナで海外から標本が入って来づらかったのか、なかなか目新しいも... 2021.11.27 宮沢賢治と東京
ニュース SL銀河、「盛岡車両センターSL検修庫」見学会を実施 JR東日本ニュースリリースより「検修庫内のSL(イメージ)」JR東日本盛岡支社は、12月5日で今シーズンの運行を終了する「SL銀河」の機関車を間近で見て体感する、普段は公開していない「盛岡車両センターSL検修庫」の見学会を実施します。開催日... 2021.11.25 ニュース
ニュース SL銀河、2023年春で運行終了 JR東日本ニュースリリースよりJR東日本盛岡支社は、「SL銀河」旅客車(キハ 141 系)の老朽化に伴い、2023年春をもって運行を終了すると発表しました。詳しくは、同社のホームページに掲載されています。<JR東日本ニュースリリース> 2021.11.23 ニュース
ニュース SL銀河、プラネタリウムの営業を再開 JR東日本ニュースリリースよりJR東日本は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために休止していたプラネタリウムの営業を11月20日の運行より再開すると発表しました。詳しくは、同社のホームページに掲載されています。<JR東日本ニュースリリース> 2021.11.23 ニュース
ニュース 岩手銀行、イーハトーヴ支店普通預金口座新規開設の受付終了 岩手銀行ホームページより岩手銀行は2020年10月30日もって、イーハトーヴ支店普通預金の新規お取扱い(口座開設の受付)を終了しました。なお、すでにイーハトーヴ支店普通預金口座を持っている顧客は、従来通り利用ができます。詳しくは、同社のホー... 2021.11.23 ニュース