宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<12>旧花巻電鉄路線跡を歩いてみよう! 青春18きっぷ冬旅<11>のつづきです。現在地、材木町公園です。看板を見ると、ここは旧西花巻駅になるのかな?大沢温泉に行ける路線だったようです。この電車で行けたら楽しそうだけど…狭いかも。よーし!今度は線路見るぞ♪出発進行!旧花巻電鉄路線跡... 2022.05.08 宮沢賢治と岩手
宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<11>旧花巻役場庁舎前の路電車両デハ3 青春18きっぷ冬旅<10>のつづきです。花巻駅前で一仕事終えたあと、S氏もパーティーに合流。メンバー増えまして、跨線橋を越えて探検に出ます!降りきったところでこの看板。この「自転車専用道」が花巻電鉄花巻温泉線廃線跡なんだそう。あった!!旧花... 2022.05.01 宮沢賢治と岩手
宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<10>10段巻ソフトクリームを食べたい! 青春18きっぷ冬旅<9>のつづきです。宮沢賢治さんの生家周辺探検続きます。道端のベンチに牛乳瓶と何かあるなー?と思ったら、これも「銀河鉄道の夜」の一場面!10段巻きのソフトクリームを箸で食べるのが有名な「マルカンビル大食堂」に行きます。デパ... 2022.04.24 宮沢賢治と岩手
宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<9>宮沢賢治御用達そば屋で「賢治セット」 青春18きっぷ冬旅<8>のつづきです。宮沢賢治生家&マルカンデパートを目指して歩いていたら、目に飛び込んできたのが「やぶ屋総本店」。え…やぶってことは…「ブッシュ?ブッシュあるの?」びっくりなんですが!わぁぁぁ!ビンゴ!!賢治セットあるし!... 2022.04.17 宮沢賢治と岩手
ナギノの女子旅 八王子で山登り!時透無一郎の出身地「景信山」に行ってみた〈後編:山頂には何がある?〉 <前編:山頂までの詳細レポ>のつづき景信山の山頂、無一郎が景信山の主としてわかりやすく表示されております!いいですねぇ~♪聖地巡礼を達成した感じがあります!時透無一郎、「鬼滅の刃」に登場する剣士の説明があります。なんとなく付き添いで来た人に... 2022.04.12 ナギノの女子旅
ナギノの女子旅 八王子で山登り!時透無一郎の出身地「景信山」に行ってみた〈前編:山頂までの詳細〉 女子旅です。「無一郎(むい)くんの出身地の山に聖地巡礼に行きたいから付き合って♪」と誘われました。うちのサイトは宮沢賢治、ナゼ?(賢治が山登ってるから?)いやいや、賢治さんは山歩きがお好きだけど、ただでさえ岩手生まれでなんだかんだと山に連れ... 2022.04.12 ナギノの女子旅
宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<8>無料シャトルバスで賢治ゆかりの市街地 青春18きっぷ冬旅<7>のつづきです。無料送迎バスで出発します。花巻南温泉峡無料シャトルバスは「花巻南温泉峡」(大沢温泉・松倉温泉・志戸平温泉・わたり温泉・山の神温泉・鉛温泉・新鉛温泉)で共同運営している無料シャトルバスで、各温泉と花巻駅・... 2022.04.10 宮沢賢治と岩手
ナギノの女子旅 熊澤酒造okeba gallery開催中企画展「KENJI KOBAYASHI EXHIBITION + GINGATSUSHINSYA NEW ITEMS in okeba gallery 」に行ってみた おはようございます。茅ヶ崎駅です。寒いです。 ホームに雨が叩きつけています。濡れちゃう〜; こんな天気ですが、「晴れの日にオススメ♪熊澤酒造」に行っちゃいます。 雨だから独り占めできちゃうのか?はたまた雨でも激混みか?いってきま~すノシ相模... 2022.04.05 ナギノの女子旅
宮沢賢治と岩手 青春18きっぷ冬旅<7>宮沢賢治さん写真撮影場所「曲り橋」 青春18きっぷ冬旅<6>のつづきです。そう、大沢温泉といえば、この橋の写真を撮らないとですよ!なにせ、宮沢賢治さんもこの橋の上で写真撮ってますから。橋の場所を宿の方に訊ねたら「露天風呂が丸見えなので、人がいないか充分に注意して写真撮ってくだ... 2022.04.03 宮沢賢治と岩手
ニュース 「SL銀河」運転台走行体験付きのスペシャルな旅行商品を発売へ びゅうトラベルサービスは、「SL銀河」運転台走行体験付きのスペシャルな旅行商品をインターネット限定で販売しています。びゅうトラベルサービスニュースリリースより設定日は2022年4月16・17日、29・30日、6月4・5日、18・19日。普段... 2022.03.29 ニュース