SL乗車レポート 2023まとめはこちら

SL人吉に乗ってみた!<前編>初乗車♪

ナギノの女子旅

2023年9月2日、「SL人吉」に乗ってきました。その様子をレポートします。

観光列車「SL人吉」号に2日乗車する今回の旅は、横浜から1泊3日の行程です。切符、いっぱい(笑)

スポンサーリンク

先出動画まとめ

SL人吉とは?

SL人吉運行区間(JR九州公式ホームページより)

九州、熊本駅ー鳥栖駅を走っているのが2022年11月18日に百歳を迎えた「SL人吉」です。老朽化などを理由に来年2024年の3月に運行を終了します。6月に運行を終了した「SL銀河」も切符が取れない列車でしたが、「SL人吉」もなかなか取れません。

SL人吉(JR九州公式ホームページより)

それもそのはず、SL人吉の客車は3両で定員は132人。SL銀河が176人、SLぐんまみなかみが424人なので、今までで一番少ないです…。が、ネットで予約したものが運よく2日連続で取れておりました!そこで、SL人吉号運行の様子を2回に分けてレポートしたいと思います。

熊本駅

9:02am、新幹線みずほは熊本駅に到着。

先日運行を開始したばかりの「ディズニーつばめラッピング」列車、熊本のくまのプーさんが出迎えてくれました!

さて、ネット予約したチケットを引き取らないといけません。JR九州のネット予約サービスで予約したチケットは、九州に入ってからしか引き取れないのです。行列は長いですが慌てません。到着が9:02、SL人吉入線が10:48…1時間以上の余裕があるのです。

くまもん駅長~券売機からめっちゃ出てきました~

今回の「寝台特急サンライズ→新幹線みずほ」は、前泊不要で乗り継ぎの移動が少なく、切符引き取り時間も余裕…最適解すぎです!このルート、サンライズ大好き編集長のアドバイスです(笑)

初めての熊本駅、ホームは見たことのない車両ばかりです。JR九州には「観光列車」ではなく「D&S(デザイン&ストーリー)列車」という名称で素敵な列車たちがいるのです。SL人吉もその一つです。

SL人吉入線!

<動画リンク>SL人吉号、入線

おぉぉぉ!遂にハチロクこと8620形機関車と対面です。日本の現役SLの最長老、高くて細い汽笛が胸に響きます!宮沢賢治氏が存命の時代に走っていた機関車で、現在も動態として残っているのは 8620形のみです。今年100歳のハチロク、賢治さんと同じ汽笛が聞けて感無量です。

2019年の考察

九州に会いに来るまで4年もかかってしまいました。間に合って本当に良かった。

小さなふたこぶドームやフルートみたいなカバーが可愛い…金のラインも良き…

足回りの赤色とか細い金のラインとか良き…

<動画リンク>乗り込みます!

<動画リンク>SL人吉号、熊本駅を出発!

玉名駅にて10分停車。

蒸気機関車の心臓、赤々と燃えている罐(かま)です。赤い炎が美しい!

車籍「熊」の字が本体に彫られていて固定です。絶対不変の感じが潔い!

<動画リンク>車窓から

なんと、「ななつ星」とすれ違いました!

驚くほどトンネルや起伏の無いルートを走っていきます。

クライマックスの見所は「筑後川」です。

<動画リンク>千歳川橋梁

鳥栖駅

<動画リンク>終点、鳥栖駅に到着しました

SL人吉、鳥栖駅に着きました。なんと、切り離しも転車も無いそうです!

SL人吉は最後尾にDLが連結されており、復路はこのDLが先頭になって引っ張っていきます。

鳥栖駅には、次々気になる車両が入線してきます。

D&S列車「ゆふいんの森」、以前にWEB乗車を体験していますが、本物とまさかここで対面するとは!

鳥栖駅舎

鳥栖駅舎は2代目、でも明治建築の100年駅舎です。この駅舎とSL人吉を一緒に撮れたら、大正の雰囲気が出るんだろうなぁ。

ホームに鳥栖駅開業130年のパネルが展示されていました。

SL人吉折り返しまで、鳥栖駅滞在は1時間半。次々入線してくる車両を見て、展示のパネルも見て、あっという間に時間が過ぎてしまいそうです。

外に出て、100年車両と100年駅舎、同時撮影ポイントを探してみましたが、屋根ばかりですね(笑)

ホームの立ち食いそば屋さんで、ご当地を感じました。なんと、デフォルトで「かしわ」という鶏肉をほぐしたものが入っています!「抜きで」と言わないと、基本的に入ってるそうな。そして、関西風うどんのようなおつゆ!おぉぉ~♪

<動画リンク>SL人吉号、入線

SL人吉が入線すると、あっという間に人だかり!

100年駅舎と撮りたかったのですが、人が途切れるタイミングが無くて断念。1分後にはゆふいんの森も入線して、ホームがとても賑やかです。

<動画リンク>鳥栖駅を出発!

2号車にはビュッフェがあって、SL人吉関連グッズや駅弁、沿線の名物が販売されています。往路も復路も常に人が絶えませんでした。食べ物は早々に売り切れたので、予約か乗車即購入じゃないと難しそうですね。

熊本駅

SL人吉、熊本駅に到着しました。 えーと…佐賀県、福岡県を抜けて熊本県に入ってから気づきました。ディーゼル車が牽引しているので、途中のメンテナンス停車や撮影などもなく、かなり早いペースで復路が終了しました。20分ほど復路のほうが早いのだそうです。

今、ようやく車体全体が見えたような気がします(笑)ハチロクを味わうことに徹底するなら、復路は乗車せずに鳥栖駅で発車を撮りたいかも…明日は、今日の体験を踏まえてもう一度乗車したいと思います!

<動画リンク>SL人吉、回送

リンク

~ありがとう!SL人吉 ラストシーズン企画(JR九州ニュースリリースより)

南阿蘇鉄道全線運転再開、「SLあそBOY」18年ぶりの1日限定復活運行!