首都圏キッズとSL銀河<2>のつづきです。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img001.jpg)
特別感のある「SL銀河」の文字が表示されています。出発は9:57。乗車券とは別に入場券を買います!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img002.jpg)
並んでおはようございます♪
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img003.jpg)
最近、遠野駅で脱出が話題のサソリ。今日は脱出するかな?
シュッシュッシュッ… pic.twitter.com/ek0UYyIRKk
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 8, 2022
シュシュシュ… pic.twitter.com/Si3jj5iqMC
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 8, 2022
SL銀河入線 pic.twitter.com/Be8JuVlhDd
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 9, 2022
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img004.jpg)
150周年ヘッドマークで本日も運行します!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img005.jpg)
SL銀河撮影隊!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img006.jpg)
SL銀河撮影隊とSL銀河撮影隊撮影会♪
釜石駅を出発!
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 9, 2022
お見送りありがとうございます✨ pic.twitter.com/WAGo0HnV4y
さようなら釜石 pic.twitter.com/FpQuv5wPxh
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 9, 2022
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img007.jpg)
切符よーし!…って、発車してから3次元戻り用の切符を確認しても遅いですね。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img008.jpg)
今日は遠野までだから、もうプラネタリウム見ますよ!プラネタリウムの作り出す世界は、わずかな光でも損なわれるので、上映中は撮影厳禁です!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img009.jpg)
プラネタリウム10:20の回、終わって出てきたら鬼ヶ瀬橋梁ギリギリ間に合ったっ!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img010.jpg)
じゃーん♪シンカンセンジャナイスゴイカタイアイスっ!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img011.jpg)
アイス食べてたらペタッとな♪
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img012.jpg)
SL銀河のグッズ、増えた?
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img013.jpg)
これは素敵!良いですね♪旅先での思い出が楽しいと、つい「ちょっと高いなー」と思っても思い出の品として買ってしまいます。逆に物を売る立場として、物そのものではなく、そこにまつわるエピソードや、購入時のシチュエーションの付加価値の重要性を感じますね。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img014.jpg)
この車両模型欲しい…いや、やっぱり客車に絵柄が欲しい!やっぱりSL銀河は美しいグラデーションと模様があってこそ!柄重要!!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img015.jpg)
今年は妙にじゃがりこ食べてるなぁと思ったら、SL銀河の売店のせいかもしれませんwもうすぐ遠野駅です!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img016.jpg)
遠野駅に着きました!SLの煙ではなく、雲が黒いです;あれ~天気悪っ!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img017.jpg)
給水&メンテナンス始まりました。私たちはここでお別れだけど、SL銀河の旅は続きます。後半も頑張ってね!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img018.jpg)
あいにく雨がぽつりぽつりときまして、サソリは出てきません。残念。サソリが私に語りかけます…「脱走を見たければ、また会いに来い」。むむむ…
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img019.jpg)
お別れです。今日は遠野を観光して帰ります。今回、乗車数日前に出たキャンセル席を押さえて乗車可能となった「釜石ー遠野」。私は途中離脱で物足りないですが、同行の子どもたちが特に鉄道が好きというわけでもないので、まぁ、このくらいがちょうど良かったりするんだろうか?と、思ったり。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img020.jpg)
じゃーん!(やっぱり飲む)
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img021.jpg)
今日の「とおの結屋」のおにぎり、「ちりめん山椒」と「ねぎ油香るあと味チャーハン」。今月何個食べたことやら…四合はいってそうですw
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img022.jpg)
座敷わらしを見つけた!よーし!遠野について学びましょう!!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img023.jpg)
博物館で改めて遠野について学びます。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img024.jpg)
持ち運びしやすそうな「まめ本 遠野物語」ゲット!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img025.jpg)
「遠野物語」の世界を鑑賞。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img026.jpg)
遠野の自然、住んでいる人の宗教観や信仰、生活習慣から生まれてくる説話や伝承が「遠野物語」です。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img027.jpg)
周囲の地域と違う、独特の見方も多い物語です。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img028.jpg)
でも、その内容はどこか懐かしかったり、納得したり。とりあえず、こうして客観的に見ると、まつわる品々が美しいことに気づかされます。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img029.jpg)
博物館土産の缶バッチかわいい♪
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img030.jpg)
はまゆりで帰ります。眠くなっちゃった…
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img031.jpg)
あ、快速だ。乗り過ごさないようにしないと。
たまたま食事時にテレビつけて、NHKの鉄道記念番組に出てましたね。っていう連絡入りましたw
NHK総合の特番に、ちょこっとばかし出ます。
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 5, 2022
私は全くの脇役ですが、観てくださる方がいれば嬉しいので告知させてください。
①10/9(日)13:05~13:35「首都圏いちオシ!」[関東]
②10/10(月・祝)16:30~17:00 [全国]
③10/14(金)11:30~11:54「ひるまえほっと」[関東甲信越]https://t.co/SMmDg06dKu
関東は今日一発目の放送でしたねぇ。自分が見れてない;
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img032.jpg)
誰もいない!SL銀河がいなければ誰もいない!!
似内(にたない)
— ナギノート (@naginote_tokyo) October 9, 2022
アイヌ語のニタナイ(nitat-nai)は「湿地・沢」の意。 pic.twitter.com/EokhXbJR6z
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img033.jpg)
花巻駅に着きました。気温が10度下がるとは聞いてましたが、肌寒いです。
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img034.jpg)
ん!?花巻駅のハンコが新しくなっています!!
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/11/221106_img035.jpg)
それでは長い時間お付き合いありがとうございました!
リアルでお会いできた方もいらっしゃって、とても充実した旅でした。
いつものベーグル買って、帰ります~♪
2023年もぢもぢカレンダーのお知らせ
![](https://naginote.atelier-nagino.com/wp-content/uploads/2022/10/calender_2023_03.jpg)