SL乗車レポート 2023まとめはこちら

築地小劇場跡と築地場外市場にて

宮沢賢治と東京

2024年8月20日、朝から日比谷線の築地駅。朝7時の築地は、全く早くないです。すぐ駅近に、宮沢賢治さんが足繁く通った劇場があります。

駅前のスターバックスの裏の通りに入ると、もう目的地です。

スポンサーリンク

築地小劇場跡地

目的地「築地小劇場跡地」。日本初、新劇(歌舞伎など伝統ではないほう)用の常設劇場で、現在の日本演劇の礎です。賢治さんも何度も観に来ていました。

築地本願寺

駅前に戻ります。今日も築地本願寺は美しい……けど、通りが向こうなので、後にしましょう。

築地本願寺横の交差点は、築地場外市場の敷地に隣接しています。

築地場外市場

「築地場内」は移転しましたが、「築地場外」のお店は変わらず営業中。むしろ、お店増えた?

迫力の山猫さんも健在。これなら確かに、人間も喰われてしまいそうです。お久しぶりに拝めて嬉しい♪

築地市場の波除神社にお参り。厄除、商売繁昌を祈願しました♪

ここには「すし」や「玉子」など食材の塚があり、あの牛丼チェーン「吉野家」創業の地の石碑もあります。

ここから先の工事中の場所が、かつての場内市場。場内にあった築地一号店は豊洲に移転しました。

おや?目立って行列ができている店舗があります。行ってみましょう!

行列ができていたのは「玉子焼 築地山長(やまちょう)」。 

美しい玉子焼きが出来上がる実演と、出来立てが食べられるという理由に納得です。

カットされて、ワンハンドで食べられるスタイルで提供されました。価格も200円と手頃。お祭りの屋台みたい♪あつあつフルフルで美味しいです。

甘味喫茶 胡蝶

玉子焼きで案外お腹いっぱいになり、デザートを食べることにしました。 秘密の路地裏的な細道を通って行きます。

「甘味喫茶 胡蝶」は8席のお店ですが、奥が畳ベンチでいい感じ。

メニューを見て気になってしまい「関西風雑煮(白味噌仕立て)」を注文。伊達藩の「山盛り大根&人参の醤油仕立て雑煮」しか食べたことがないので、まったりとした白味噌も、一口サイズの丸餅も初体験。美味しいです!

味氷のかき氷は、もちろん「抹茶ミルク」!氷にシロップをかけるのではなく、氷自体に味がついていて味に偏りがありません。安心していただけます!

さ、お腹もすっかり落ち着きました。それでは、築地本願寺を拝観しましょう!

ナギノの上京の始まりの場所なので、『ナギノート』でも何度も来ていますが、それでも飽きずに大好きな場所です。入り口のステンドグラスも、いつ見ても美しいです。

中は個人の法要中など撮影NGのタイミングもあるので要確認。撮影OKのタイミングで伺えました。

鎮座するパイプオルガン、一度でいいから聴いてみたいです。まだまだ人生でやってみたいのに実現してないこと、いっぱい。

月替りの参拝記念カード、今日もいただきました。淡い色合いに癒されます。

そしてhideさん。来る度に変化があって、思い出が鮮やかに蘇ります。同志のいる心強さよ……。築地本願寺と横須賀と三浦と、心の置所が今も存在することに感謝しかありません。

さて、帰ります。この時点でまだ9時。築地はつくづく朝が早い街です。

帰り道のおまけ

築地駅は日比谷線なので、日比谷駅で乗り換えです。となると……気になったので、日比谷公園に寄り道して、あの「リュウゼツラン」を見てきました。

花はすっかり枯れていましたが、まだすっくと立っておりました。え、このあとどうなるのでしょう?

リンク