SL乗車レポート 2023まとめはこちら

【22/5/31】浅草凌雲閣があった頃!ジオラマ「浅草六区興行街の賑わい」<後編>ジオラマ鑑賞と浅草寺の様子

資料

浅草凌雲閣があった頃!ジオラマ「浅草六区興行街の賑わい」<前編>のつづき

ユニクロ浅草店に来ています。

ジオラマ提供:江戸ネット、一般社団法人 浅草六区エリアマネジメント協会

うーん…こんなにすごい作品なのに作者の名前は書かれていないんですね。

ジオラマ「浅草六区興行街の賑わい」を堪能。どこから撮影しても背景に店内が入り込んでしまい、大正の風景にならないのが残念ですが、モニターにぴょこぴょこ登場するウサギさんは可愛いです。

こちらがかつての浅草のシンボルだった「凌雲閣」。12階建てで中には電動式エレベーターを完備。1890年(明治23年)開業なので、その時代から高層の建物があったことに驚きます。1923年(大正12年)関東大震災で8階以上が崩壊、その後解体されて消失しました。33年もこの地のシンボルだったわけですから、喪失感も大きかったことでしょう。(ただいま9年目のSL銀河、存続の危機に対しての自分の思いを大いに重ねております。)

入り口どうなってるのかな?とか人が居る様子とか、並びが芝居小屋と映画館とか国技館の模様とか、見るとこいっぱい〜♪

凌雲閣の隣は国技館です。洋風建築でびっくり!

現在の跡地の様子についてはこちらをどうぞ

手前の池が今居るユニクロの位置にあたるそうです。

さて、店内も面白そうなので見ていきましょう。エスカレーターの壁面には浅草の見どころや懐かしい写真。

店内のディスプレイにはドラえもんやガンダム。

人間サイズw

「まるごとにっぽん」という地方の地場産品を売る店も併設されていて見所が多いです。ジオラマ見せていただいたので、色々購入。ユニクロは川崎にもあるけど、感謝還元ということでw

さて、目的は達したのであとは帰るだけですが…激混みルートから帰ろうかなw

来月10日から外国人ツアー客の入国解禁だから、混み方も今の比じゃなくなるでしょうし。

直進で木馬亭前を通って浅草寺です。

大正の六区の雰囲気がある木馬亭ですが、閉まってますね…。

六区から来ると、いきなり浅草寺です。スカイツリーと本堂。

曇り空のせいで不穏な感じに映ってしまいましたが、今日も大賑わいの素敵な浅草寺。貫禄!

門前仲町から順序良くが好きなので、逆走感甚だしいです。

仲見世通りに逆走しますー!

浅草らしい活気を取り戻してきている仲見世通り。

コロナ前には考えられなかった日本人ばかりの景色。修学旅行か都内見学かという学生さんが多くて、これまた昔と一緒。

超速観光ですが、しっかり出世祈願ヒゲ触りミッションは完了。

ユニクロの袋を持ってるからか、観光客的に声を掛けられず、サックリと抜け出て来ました。

スポンサーリンク

上野駅

上野駅に戻って来ました。ホームドアに描かれたパンダさんが可愛いです♪この位置にイラストが入っているって珍しいですね。銀座線、こうして見るとホームの内装もクラシック×モダニズムで素敵になってますね…暑いですが。

それでは戻って仕事しまーす!またね〜♪

おしまい