大船駅南改札を出たところです。おぉ!今年は自販機があります!
<去年の様子>
今年は、蓋が「落ちない」水を買って、合格切符を貰えるキャンペーンです。
横の台でアンケートを書いて、水と一緒に南改札に持って行きます_φ(・_・
頂戴いたしました❤️こちらの合格切符、私にとっては夢を叶える御守り切符ですが、持っていると大船駅改札内のお店で特典もあるんですよ。今年はおみくじもあります!
是非に帰りはE235系が来て欲しいですね♪
あまりにあっさり目的達成してしまったので、湘南モノレールに乗ることにしました。片瀬山も「勝たせ山」になって縁起の良いことになっているとか。
縁起の良い切符は、大船駅で買えましたwけど行ってみましょう。
ホーム内も合格祈願ムードで華やかです。
湘南モノレール入線 pic.twitter.com/EWVH1HMu9U
— アトリエナギノ+Fe【ナギノート】 (@naginote_tokyo) December 12, 2021
ラッピングが可愛い♪
座席も可愛い!これは沿線の景色や伝説が描かれていますね。
片瀬山駅に降りてみましたが、駅名標が合格祈願仕様になっていました。モノレールは本数があるので躊躇なく途中下車できて良いです。
終点の湘南江の島駅です。
近くに江ノ電の江ノ島駅もあります。…あ、そうだ。「運」「縁起」といえば近くにとっておきの伝説があります。
かつて悪事の限りを働いていた五頭竜が江の島の女神(弁財天)に惚れ、改心して山に姿を変え津村・腰越村の守護神となったという伝承があります。それによるとちょうどこのあたりが五頭竜の頭部にあたるため、「龍ノ口(たつのくち)」という地名になったそうです。そして、ここは刑場でした。
ここで日蓮宗の宗祖・日蓮が斬首されそうになったとき、江ノ島方より光の玉がやってきて、光の衝撃で振り下ろした刀が折れ、首を刎ねることができなかったという伝承があります。
奇跡の舞台の地に現在は龍口寺(りゅうこうじ)があります。
一晩幽閉された牢が残っています。鎌倉…土牢多いな…。
龍口寺は伝承も真実味を帯びてくる地形です。島と向き合う突き出た土地と、川と海とが独特な位置関係ですが、不思議な心地良さだったので御守り購入。
今日は静かで穏やかです。なんだか「龍」を感じれそうな場所ですよ!